2014年の開催記録

2014年

12月

21日

第22回ビブリオバトルinいこま「今年1番わたしのおすすめ」

皆様に愛されてビブリオバトルinいこまは2周年、テーマ「今年一番わたしのおすすめ」を無事開催することができました。

来年もよろしくお願いいたします。


三重からも観戦にいらっしゃった今回の発表は4人、今年一番にふさわしく読みたくなる本ばかりでしたが、投票の結果「仏果を得ず」がチャンプ本となりました。


1.『村上海賊の娘』和田竜

2.『火星の人』アンディ・ウィアー

3.『あたらしいみかんのむきかた』岡田 好弘、神谷 圭介

4.『仏果を得ず』三浦しをん

0 コメント

2014年

12月

13日

番外編05 ビブリオバトルシンポジウム2014

2014年12月13日(日)に立命館大学朱雀キャンパスで開催されたビブリオバトルシンポジウム2014に、生駒市図書館・生駒ビブリオ倶楽部も参加してきました。

 

特にポスターセッションでは、2014年3月23日(日)に開催した第1回ビブリオバトル関西大会inいこまの様子や、ついに解禁となった2015年9月20日(日)開催の全国大会inいこまの情報もお伝えしました。

 

2015年も生駒ビブリオ倶楽部にご注目ください!!

 

クリックで拡大します
0 コメント

2014年

11月

30日

第21回ビブリオバトルinいこま「味」

第21回ビブリオバトルinいこま「味」を開催しました。

 

第一部の大学生大会京都決戦2014の奈良地区決戦の興奮も冷めやらぬ中でしたが、こちらはゆったりとした雰囲気のゲームとなりました。     

 

今日の発表者は4名。
チャンプ本は『ふたつの星とタイムマシン』でした。

         

次回は2周年記念です。みなさのご参加お待ちしています!!

 

以下発表本です。
1.『カレーライフ』竹内真

2.『昨夜のカレー、明日のパン』木皿泉
3.『ふたつの星とタイムマシン』畑野智美
4.『猟師になりたい!』北尾トロ

2014年

10月

19日

第20回ビブリオバトルinいこま「顔」

第20回ビブリオバトルinいこま「顔」を開催しました。

 

第一部の大学生大会京都決戦2014の生駒地区予選の興奮も冷めやらぬ中でしたが、大人らしい落ち着いた雰囲気となりました。     

 

今日の発表者は4名。前回に引き続き接戦となり、一票差での決定となりました。
チャンプ本は『キリストの顔』でした。

         

次回も二部構成になります。
第一部は13時30分~、大学生大会京都決戦2014の奈良地区決戦
第二部は14時30~、通常のビブリオバトルinいこま「味」です。
みなさのご参加お待ちしています!!

 

以下発表本です。
1.『キリストの顔』水野千依
2.『茨姫はたたかう』近藤史恵
3.『オルファクトグラム』井上夢人
4.『モンスター』百田尚樹

0 コメント

2014年

9月

28日

第19回ビブリオバトルinいこま「友」

第19回ビブリオバトルinいこま「友」を開催しました。


参加者20名ほどのうち、はじめてビブリオバトルに参加されたという方も三分の一ほどいらっしゃいました。
常に新しい方が来られるというのは嬉しいですね。

 

 

今日の発表者は5名。いずれも劣らぬ友にふさわしい本ばかりで、非常に投票に迷われたようで一票差での決定となりました。...
チャンプ本は『辞書になった男』でした。

 

 

次回はいつも異なり第三日曜日10月19日(日)で、二部構成になります。
第一部は13時30分~、大学生大会京都決戦2014の生駒地区予選
第二部は15時~、通常のビブリオバトルinいこま「顔」です。
みなさのご参加お待ちしています!!

 

以下発表本です。
1.『優しい死神の飼い方』知念実希人
2.『そして、僕はOEDを読んだ』アモン・シェイ
3.『松竹梅』戌井昭人
4.『辞書になった男』佐々木健一
5.『新訳「ドラえもん」』藤子・F・不二雄 / 佐々木宏

0 コメント

2014年

8月

24日

第18回ビブリオバトルinいこま「祭り」

 8月24日、第18回ビブリオバトルinいこま「祭り」を開催しました。
 あいにくの雨となりましたが、飛び入りでの発表もあり約20名の参加で大いに盛り上がりました。
 テーマが「祭り」ということで、浴衣で観戦されたもいらっしゃいました。
 チャンプ本は『ポースケ』でした。

 以下発表本です。

0 コメント

2014年

7月

27日

第17回ビブリオバトルinいこま「海・山」

 梅雨も明け、暑いなか第17回ビブリオバトルinいこま「海・山」が開催されました。

 今回は発表者4人と少しこじんまりした会となりましたが、発表は夏らしく大いに盛り上がりました。

 

 チャンプ本は『強力伝』新田次郎でした。

 

次回は8月24日(日)14時30分から、テーマ「祭り」です。

 

発表本は以下のとおりです。

 

1.『地図から読む歴史』足利 健亮

2.『ホテルカクタス』江國 香織

3.『強力伝』新田 次郎

4.『お伊勢さんに、参ってきたよ』生駒市図書館

0 コメント

2014年

7月

25日

番外編04 ビブリオバトル体験講座

2014年7月25日(金)14時から、生駒市図書館幼小中学校教員向けの「ビブリオバトル体験講習会」が開催されました。
生駒ビブリオ倶楽部員はデモンストレーションの発表者役です。

流れは以下の通りです。

1)デモンストレーション 60分
先生1人、図書館職員2人、生駒ビブリオ倶楽部員2人

2)5人1組にわかれてのミニビブリオバトル 40分

3)中学校での実践事例報告 30分
『ビブリオバトルを楽しもう』に沿った内容で、大変わかりやすかったです

参加者40人のうち3分の1くらいが、何らかの形でビブリオバトルに参加したことがあるということでした。

0 コメント

2014年

6月

22日

第16回ビブリオバトルinいこま テーマ「犬。猫。」

 梅雨の合間の晴れた日、第16回ビブリオバトルinいこま「犬。猫。」が開催されました。

 テーマが良かったのか、発表者の申し込みは早々に定員の6名が集まり、しかも最年少の小学生が参加するなど大いに盛り上がりました。

 

 チャンプ本は『ジョナサン・キャロル短編集1「パニックの手」』より「友の最良の人間」ジョナサン・キャロルでした。

 

 

0 コメント

2014年

5月

18日

番外編03ビブリオバトルinいこまチャンプ本を紹介します!

 生駒駅前図書室では5月13日から25日まで、ビブリオバトルinいこまチャンプ本を紹介します!を開催しました。
  歴代のチャンプ本やチャンプのパネル写真、たすきや王冠、発表本リストなど盛りだくさん。
  思った以上にスペースを割いていただきました。

 1年以上の積み重ねがこうやって一つになるのは嬉しいものですね。

1 コメント

2014年

5月

18日

第15回ビブリオバトルinいこま テーマ「出会い」

 初夏を思わせるほど晴れた日、第15回ビブリオバトルinいこま「出会い」が開催されました。

 いつもの図書会館を飛び出して、4月20日にオープンしたばかりの生駒駅前図書室での開催となりました。

 小紫雅史生駒市副市長松竹芸能の本輝咲さんも参加。

 立地もよく50名を超える参加者で大盛り上がりとなりました。

 

 チャンプ本は『嫌な女』桂望実でした。

 

 この日はいまこいバルフラッシュモブも開催されており、チャンプ本獲得者には副賞としていまこいバルのチケットが贈呈されました。

 

1.「嫌な女」桂 望実

2.「イエスという男」田川 建三

3.「街を変える小さな店」 堀部 篤史

4.「君に友だちはいらない」瀧本 哲史 

5.「ザ・シークレット」ロンダ・バーン

6.「聖の青春」大崎 善生

 

0 コメント

2014年

4月

27日

第14回ビブリオバトルinいこま テーマ「応援」

 気持ちよく晴れた春の日、第14回ビブリオバトルinいこま「応援」が開催されました。

 前月に関西大会を開催していたことから、当初発表者の申し込みは低調で、果たしてどうなることかと危ぶまれましたが、ふたを開けてみれば発表者は定員の6名がきっちりと揃い、大いに盛り上がりました。

 

 チャンプ本は決選投票の末『風が強く吹いている』三浦しをんでした。

 

1.「ゼロからのMBA入門」佐藤智恵

2.「風が強く吹いている」三浦しをん

3.「新・ライトノベルを書きたい人の本」ライトノベル創作クラブ

4.「僕らの仕事は応援団」我武者羅應援團

5.「チェ・ゲバラの遥かな旅」戸井十月

6.「純平、考え直せ」奥田英朗

0 コメント

2014年

2月

02日

番外編02第1回ビブリオバトルinなわて テーマ「大人も楽しい!子どもの本」

大阪府四条畷市での初開催となったビブリオバトルinなわて。

四条畷vs生駒の代表3人ずつがお互いのおすすめ本を紹介しあいました。

発表者を含め30人以上が参加し、無事初開催を盛り上げることができました!

 

テーマは「大人も楽しい!子どもの本」。

チャンプ本は生駒代表の発表した『夜の語り部』になりました。

 

発表本は以下のとおりです。

 

1.(なわて)『グロースターの仕たて屋』ビアトリクス・ポター

2.(いこま)『エーミールと探偵たち』エーリヒ・ケストナー

3.(なわて)『銀のうでのオットー』ハワード・パイル

4.(なわて)『くまのプーさん / プー横丁にたった家』A・A・ミルン

5.(いこま)『夜の語り部』ラフィク・シャミ

6.(いこま)『はてしない物語』ミヒャエル・エンデ

 

次回はいよいよ3月23日(日)、関西大会inいこまです!

1 コメント

2014年

1月

26日

第13回ビブリオバトルinいこま テーマ「和」

 2014年1月26日(日)第13回ビブリオバトルinいこまが開催されました。

 2年目となる最初のテーマは「和」。

   テーマが良かったのか過去最高の人!!の発表となりました。

 発表者を含め30人ほどが集まり、ハードボイルドあり、笑いありでバラエティ豊かな本が紹介されました。

 チャンプ本は『市川中車 46歳の新参者』に決まりました。

 

 発表本は以下のとおりです。 

1.『だららん日和 - リラックマ生活2』コンドウアキ

2.『和本入門 千年生きる書物の世界』橋口 侯之介

3.『超訳百人一首 うた恋い。』杉田 圭

4.『市川中車 46歳の新参者』香川 照之

5.『おーいぽぽんた 声で読む日本の詩歌166』茨木 のり子/〔ほか〕編集委員

6.『虹の谷の五月(上)』 『虹の谷の五月(下)』船戸 与一

7.『中年ドクター 宇宙飛行士受験奮戦記』白崎 修一

8.『和菓子のアン』坂木 司

 

終了後は交流会も開催され、非常に盛り上がった回となりました。

次回は、図書館が整理期間のため、四条畷での出張ビブリオバトルになります。

2 コメント
アクセスカウンター